静岡県森林組合連合会天竜営業所。
「天竜流域林業活性化センター」の定例会に初参加するため、
静岡県森林組合連合会天竜営業所を訪問しました。
流域林業活性化センターは、森林整備から素材生産・加工・流通までの各段階における体制整備等の取組みを推進することを通じて、流域林業の活性化を図ることを目的に全国158流域にそれぞれ設置されています。
建物は、辻垣正彦さんが意匠設計し、構造は増田一眞さんとのこと。
初めて目にしましたが、木組みが壮観な建物で、感動です。
眼前に広がる、原木の山々。
大径木もあれば、中目材・尺上材もあるし、埋木用の枝まで。
天竜林業のパワーを感じる場所です。
関連記事