断熱1dayリフォーム。

たかだい

2008年12月05日 23:34


昨日ご紹介したエコリフォーム、一番効果的なところから攻めると良いです。
それが窓の断熱改修です。

昨日の図を見てください。
サッシからの熱が一番の問題なんです。

サッシを取り替えると大がかりな工事になり、金銭的にも時間的にも、
ある程度覚悟をしないとできません。

実は、簡単に、短時間に、そして低コストで、性能を上げることができるのです。

それがインナーサッシ。
今あるサッシの内側に、もう一枚サッシを取り付けるという方法です。

採寸、見積もりし、最短1週間で施工可能です。
実際の施工時間は、サッシ1本あたり約1時間!
1日あれば十分に、性能を高めることができるのです。

断熱性能は、非常に高くなり、窓から逃げる熱量が
シングルガラスのアルミサッシの約1/3。
これはペアガラスのアルミサッシよりも性能が高いです。
そんなことで、あの結露もグッと減ります。

それに2重サッシになることで防音性能も高く、-40dB。
10dB下がると、音は約半分に感じられるといいます。
趣味の楽器演奏やオーディオ、幹線道路の騒音対策にも役立ちます。

まずは、リビングだけでも断熱効果を高めて、
この冬の暖房費を節約してはいかがでしょうか。


関連記事