カタチが見えた。
家づくりで、一番のハイライトが、「上棟」です。
今日、その上棟を迎えた「高林の家」です。
なかなかカッコイイですね。
上棟の時に、カタチがはじめて実物大で分かります。
その大きさや格好良さは、図面だけでは感じられないもの。
生きた現場だから味わえる感覚です。
ボクは、現場が好きなのですが、その理由はやはり実物大。
実物大で検討した方が、良いに決まっているからです。
検討したことは、すぐに大工さんへお話しします。
大工さんとその作り方を一緒に考えます。
現場は、ライブ・セッションなのです。
図面にどれだけ書き込んでも、ライブ・セッションにはかないません。
やはり、生き生きとした建築ができるのです。
関連記事