小淵沢の小さなレストラン。

たかだい

2007年09月08日 17:45


今回、小淵沢への出張で、2年ほど前に設計した「小さなレストランのある別荘」に
足を運ぶことができました。

この別荘は、甲府の小澤建築工房さんからの依頼でした。
超一流ホテルのシェフが、週末と夏限定でオープンするフレンチです。


メイン・ダイニングを中心に、片翼を広げた構成です。
当初の計画では、屋外のダイニングがあり、両翼がありました。

まあ、設計というのは、住まい手があってはじめて決まるものです。
計画変更は、日常なのです。


吹き抜けのメインダイニングからの、オープンキッチン。


暖炉を中心とした、ダイニング。


オープンキッチンからの、メイン・ダイニング。


2階には、吹き抜けを囲むように、書斎とゲストルームがあります。

伺った日は、平日でしたので、期待していたランチにはありつけませんでした。

それよりも、2年前の計画の完成をようやく見ることができて、
安堵と共に、充実感を得られて、胸がいっぱいになりました。



追記(9/9)
小さなレストランは、もみの木食堂といいます。
この地に大きなもみの木があるから、名付けられたのですね。
良質の水が、この地にシェフを引き寄せたと言います。

場所はかなり難しいので、探す楽しみがあります。

もみの木食堂
山梨県北杜市長坂町小荒間2017-1
TEL:0551-32-7624
営業時間:11:30~17:00(食材なくなり次第閉店)
営業日:土日月のみ営業(冬季は閉店)


関連記事