追い込み。
今日は、静岡市「大岩の家」の現場監理でした。
実のところ、「南アルプス子どもの村小学校」の見学会があったのですが、
ラスト・スパートと言うこともあって、静岡でした。
内部も、徐々に完成してきました。
白の壁を基調にして、細いラインの木部のバランスです。
自然光が室内に満ちています。
定番になりつつある黒漆喰の荒波仕上げ。
こうした濃い色があると、重厚感が増します。
浴室前の洗面脱衣からランドリールームにかけて、
床には竹タイルが貼られています。
素足の感触が、気持ちが良いです。
1、2階ともにバルコニーが完成しました。
大変に広々としています。
玄関の床には、いぶし銀の敷き瓦が、貼られます。
この出来上がりは美しく、大好きな素材です。
さて、来週には、完了検査を迎えます。
仕上げがすべて明らかになりますので、
ボク自身も楽しみにしています。
関連記事