家具工事。
人・建築設計所の近所、「曳馬本郷の離れ」の箱もの、
こんな感じで大工さんがつくってくれました。
こうした繰り返しのデザイン、リズム。
気持ちのよい空間となるでしょう。
そして、この日は塗装屋さんが入ってくれました。
いつもきれいに仕上げてくれるので、とっても助かります。
こうして現場で顔を合わせて、少しだけ情報交換。
こうした小さな繰り返しですが、成長になるなぁと感謝。
こちらは、バックストレージ。
たくさんの書籍を収納するスペースとなります。
使い勝手の良いオープンな収納を控えの部屋に設けることで、
スッキリとしたメインの部屋がつくれるのです。
事務用のレーザープリンターと、
その上にインクジェットのスペースも。
先日、紹介トイレの手洗いカウンター。
天竜杉の耳付き。
洗面所のカウンターも、同じく杉板の耳付き。
洗面ボールと水栓がつくと、またヒトキワ感じが良くなると期待です。
関連記事