洗濯機、分解清掃。
全自動洗濯機の洗濯槽の汚れが気になり、分解清掃しました。
あらかじめ、ネットで予習し、必要工具のギアプーリーを入手。
万全を期して望んだのですが、分解中にわが家のモンキーレンチ(35mm)では外れない
38mmのレンチが必要と判明し、新規にモンキーレンチの購入に走りました。
しかし、このナットが固く、なかなか回りません。
新品の工具ですが、ぶったたいて、ようやくばらすことが出来ました。
裏側はご覧の通り。
これでも、前日にハイターを丸2本使い、漬け込んでいたので、
下側半分が「まだまし」になっています。
それにしても出るわ出るわ、洗濯槽クリーナーを使っていたのですが、
やはり12年ものの全自動洗濯機です、、、。
結論としては、年に1度程度は分解清掃すること。
これにかぎります。
そして、メーカーへの要望はもう少しバラしやすい(メンテしやすい)
構造にしてほしいものです。
関連記事