FAXお知らせメール。

たかだい

2006年10月21日 19:59

NTT西日本のFAXお知らせメールを申し込みました。このサービス、個人事務所やSOHOの人には朗報です。
これで、真夜中の一斉ファックスに飛び起きて、電話に出なくて良くなります。アレは心臓に悪いです

さてさて、ただでさえ安くなった「ひかり電話」に、月額210円でファックス(受信)を導入することができるんです。金額の内訳は、ファックス用の追加番号105円、FAXお知らせメール105円。

それで、追加番号が使えるように、VoIPアダプタAD-200NE(左)が送られてきました。


さて、その仕組みは、ひかり電話設備のFAXサーバが、ファックスを代行して受け取り、それを登録したメールアドレス5カ所までにTIFF形式で送ってくれるというもの。
サーバの容量は10MB。A4なら125枚分だそうです。

カラー複合機のリースを考えていましたが、これで経費節約になりました
でも送信は、いままで通り家庭用ファクシミリです

関連記事