日本オスモ中部営業所。
先日の名古屋出張、日本オスモのY氏とご一緒していました。
前日の晩まで、現地で落ち合う予定だったのですが、
なんと浜松から名古屋へ、オスモさんの営業車に同乗!
往きの新幹線代、スタッフと2名分浮いちゃいました〜
車内では、様々な建築、家具、塗料の話に。
その中に、聞き捨てならない、新しい動向をお聞きし、
予定外でしたが、日本オスモ中部営業所にまで、押し掛けてきました。
それが、この杉フローリング。
全体に50%も圧密処理され、傷つきにくい杉材としたもの。
杉なのに、ずっしり重いです!
しかも、「最強の自然塗料」オスモカラーの中でも「最強」の
「UV塗装」が施されるという商品を開発しているとのことです。
国産の杉を日本国内で圧密加工して、オスモのドイツ本社に送り、
「UV塗装」したサンプルが、届いたというから、押し掛けた訳です。
そしてボクらが、部外者では初めて目にするとか。
つまり、このブログが本邦初公開なのです。
「おお、これはいい〜♪」
「ブラッシングされた風合いも、最高じゃないですか!」
「早く商品が欲しいです!」
しかし、商品化までは、様々な障壁もあるので、時間はかかるかもしれません。
ただ、時代を牽引するような設計事務所や工務店にとっては、
欲しいと思っていたスペックの商品ですから、
きっと軒並みスペックインするでしょう!
また、それぞれの地元の木材を圧密加工するような仕組みになり、
FSC認証なども取得できたら、間違いなく大ヒットするでしょう。
これは楽しみですね〜。
関連記事