2008年09月02日

マジック。

マジック。
半田山の完成見学会に訪れた方に、「タカハシマジック」と言われました。icon01

外観からしても、実際の面積も、とても小さな30坪の家なのですが、
中に入ってみると、そうは感じられないくらい広いと言うのです。

「小さくても広く暮らせる家」を提案しているボクにとっては、
これは実に嬉しいお言葉でした。

空間をいかに引き延ばすか、たしかにマジックなのかもしれません。
ボクにとっては、ちょっとしたテクニックの積み重ねです。

前職の関係で、何百という数の良質の住宅を実際に見て歩きました。
また、全国の設計者に設計を教える立場としても、幾多の住宅設計を研究しました。
そこで感じてきたことを、整理して、組み立てているのです。

この経験があって、今があるんだなと、つくづく思います。
普通にはできないことを経験できて、幸せ者です。

今後もこの言葉を糧に、さらに鍛錬して、
設計に生かしていきたいと思います。





同じカテゴリー(イエ)の記事
大谷石。
大谷石。(2015-12-18 09:51)

激安のガス料金。
激安のガス料金。(2014-09-01 16:11)

クール暖。
クール暖。(2014-07-10 10:55)

書籍、続々と...。
書籍、続々と...。(2014-02-10 10:57)

色決め。
色決め。(2012-09-25 10:19)


Posted by たかだい at 18:11│Comments(4)イエ
この記事へのコメント
マジックを体験させて頂きました!!!
本当に目からウロコでした。
無駄がなくて、余裕があるなんて!
これからも色々・・・と勉強させてくださいね。
Posted by かっちん at 2008年09月03日 08:44
かっちんさん
ありがとうございます。
かっちんさんのお仕事にも、お役に立てれば光栄です。

とある同業者の方からも、あちこち見ているけど、
久しぶりに見応えがあったと、お褒めいただきました。

有り難いことです。
Posted by たかだいたかだい at 2008年09月03日 23:29
自分もまだまだ鍛錬あるのみです!
勉強させていただきます!
Posted by まっしー。まっしー。 at 2008年09月04日 00:30
まっしー。さん
先日は、ありがとうございました。
これでようやく、じっくりと建築談義ができそうですね。^^
期待していますよ。
Posted by たかだいたかだい at 2008年09月04日 22:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マジック。
    コメント(4)