2009年12月30日
まもなく6年。

我が家「曳馬の家」に入居して、まもなく6年になります。

この家のテーマは、物理的に高性能、無駄を極力省いた意匠、
最小限で最大限の窓、自然素材、町への開き方閉じ方、目の錯覚、
動線・目線上の抜けとあかり、そしてエコシステムなど多様でした。
2009年の建築界を振り返ると、これらのうち「高性能」「エコシステム」が
注目されました。
政府主導での政策もありますが、昨年の石油高騰の影響が大きいと実感しています。
エコカーから、住宅のエコへとつながった年でした。
政府のCO2のことが、すべてではありません。
住み心地から、エコを考える必要があります。
それには「熱源」をどうするか。
ただいま図面制作中の「富塚の家」では、そのひとつの答えが出来そうです。
「曳馬の家II」でも、太陽熱の可能性を入れてゆきたいと思っています。
2軒とも、2010年に竣工予定で、プランもコンセプトも、
非常にワクワクとさせるモノとなっています。

Posted by たかだい at 10:04│Comments(4)
│イエ
この記事へのコメント
たかだいさんが作られる住宅にはとても惹かれます。
そのお人柄と同じ明るさ、温かさ、快適さ、健全さ、機能性など住宅に備わって欲しい魅力が感じられます。
もし機会がありましたら実物を拝見させていただきたいです。
2009年もあと1日ですね。
今年は最後にたかだいさんと出会えたことに感謝いたします。
どうぞよいお年をお迎えくださいね^^☆
そのお人柄と同じ明るさ、温かさ、快適さ、健全さ、機能性など住宅に備わって欲しい魅力が感じられます。
もし機会がありましたら実物を拝見させていただきたいです。
2009年もあと1日ですね。
今年は最後にたかだいさんと出会えたことに感謝いたします。
どうぞよいお年をお迎えくださいね^^☆
Posted by norinori♪ at 2009年12月30日 14:31
昨日はありがとうございました。
おかげで今日はすごい二日酔いで・・・
お酒が手に入ったら、またぜひやりましょう。
おかげで今日はすごい二日酔いで・・・
お酒が手に入ったら、またぜひやりましょう。
Posted by お店番 at 2009年12月31日 19:41
norinori♪さん
明けまして、おめでとうございます。^^
今年は、1月末に見学会があります。
是非、遊びに来てください。
私も、norinori♪さんと楽しい時間が共有でき、
とっても良い年の瀬となりました。
では、今年もよろしくお願いいたします。
明けまして、おめでとうございます。^^
今年は、1月末に見学会があります。
是非、遊びに来てください。
私も、norinori♪さんと楽しい時間が共有でき、
とっても良い年の瀬となりました。
では、今年もよろしくお願いいたします。
Posted by たかだい
at 2010年01月01日 00:46

お店番さん
一昨日の晩は、楽しく呑めました。
ボクも、昨日はちょっと辛かったですよ。^^
あんな旨い日本酒、久しぶりに呑みました。
でも、まてよ〜。
一部、記憶がないような...。^^;
一昨日の晩は、楽しく呑めました。
ボクも、昨日はちょっと辛かったですよ。^^
あんな旨い日本酒、久しぶりに呑みました。
でも、まてよ〜。
一部、記憶がないような...。^^;
Posted by たかだい
at 2010年01月01日 00:49
