2010年07月08日
週刊:手作りおやつv012。
週刊、手作りおやつ。
では、どうぞ。

月:かき氷
我が家にはかき氷機「アイスロボ」があります。
これが削り具合が素晴らしく、大活躍しています。
ちなみに青いのはボク限定のブルーハワイ。
子どもたちは、果物から作った天然シロップです。

火:プリン
カラメルがちょっとビターな大人の味でした。

水:かき氷
またも、かき氷。
そうそう、牛乳をかけると最高においしいって知ってました?
練乳よりさっぱりで、ミルクの感じがgood。

木:おっとっと?
自家製のおっとっと。
餃子の皮にコンソメを塗り、挟んで型抜き、オーブンで焼いたもの。
間違いなく、おっとっとです。

金:にんじんのドーナッツ
にんじん入りのドーナッツです。
シュワッとする生地、けっこう好きです。

土(おまけ):笹団子
田舎で、ばあばがこしらえた、新潟名物笹団子です。
この時期の「田んぼ休み」につくるそうです。
なつかしい味です。
ではまた来週。
では、どうぞ。


月:かき氷
我が家にはかき氷機「アイスロボ」があります。
これが削り具合が素晴らしく、大活躍しています。

ちなみに青いのはボク限定のブルーハワイ。
子どもたちは、果物から作った天然シロップです。

火:プリン
カラメルがちょっとビターな大人の味でした。


水:かき氷
またも、かき氷。
そうそう、牛乳をかけると最高においしいって知ってました?
練乳よりさっぱりで、ミルクの感じがgood。


木:おっとっと?
自家製のおっとっと。
餃子の皮にコンソメを塗り、挟んで型抜き、オーブンで焼いたもの。
間違いなく、おっとっとです。


金:にんじんのドーナッツ
にんじん入りのドーナッツです。
シュワッとする生地、けっこう好きです。


土(おまけ):笹団子
田舎で、ばあばがこしらえた、新潟名物笹団子です。
この時期の「田んぼ休み」につくるそうです。
なつかしい味です。

ではまた来週。
Posted by たかだい at 00:37│Comments(2)
│おやつ
この記事へのコメント
先ほどはどうも~!
わかりますか?
隣に座ってたおしゃべりなオチビさんです。
いろいろ楽しかったです。
ツリーハウスには興味津々
作っていく過程も是非見て見たいですね!
また情報くださいね。お願いします。
わかりますか?
隣に座ってたおしゃべりなオチビさんです。
いろいろ楽しかったです。
ツリーハウスには興味津々
作っていく過程も是非見て見たいですね!
また情報くださいね。お願いします。
Posted by mamesan
at 2010年07月08日 14:21

mamesanさん
あ、わかりますよ〜!
先ほどは楽しくお話ができて、良かったです。
ツリーハウス、徐々にとは思っているので、
またお声かけしますね。
ではまた。^^
あ、わかりますよ〜!
先ほどは楽しくお話ができて、良かったです。
ツリーハウス、徐々にとは思っているので、
またお声かけしますね。
ではまた。^^
Posted by たかだい
at 2010年07月08日 21:44
