2010年11月15日
週刊:手作りおやつv024&v25。
週刊:手作りおやつです。
2週間分ためちゃいました...。

ごゆっくりご覧ください。

日:10/31(番外編) ハロウィンクッキー
子どもたちとクッキーを焼きました。
この顔、長女が描きました。
かわいい。

月:11/1 ポテトスティック
ジャガイモの生地を薄く伸ばして天板で焼きました。
焼き加減で、カリカリと、シットリという2つの部分ができます。
どっちが好み?

火:11/2 アップルリング(パン)
リンゴをたくさん送ってもらって、贅沢なパン。
甘く煮たリンゴ、大好きです。

木:11/4 ロールホットケーキ
文化の日に、嫁さんの実家へ。
二女が薄い座布団を巻いてロールケーキを作ってくれました。
そんな訳で、ロールケーキ。

金その1:11/5 リンゴヨーグルト
パンの時、煮ておいたリンゴをかけて。

金その2:11/5 チーズあられ
以前、チーズ餅というのをもらって、それを干して、
このあられになりました。

月:11/8 ミッキーのクッキー
型抜きして焼いた定番クッキー。

火:11/9 ジャムサンド
抜き型たくさんあります...。
ジャムサンド、おいしい。

水:11/10 アップルケーキ
煮たリンゴを底に敷いて、焼きました。
加熱されたリンゴ、最高です。

木:11/11 おいものプリン
とろリンとした、自然の甘さの濃厚なプリンです。
相反する形容詞で、わからないですよね。

金:11/12 干し柿
カキを軽く干しました。
渋柿ではないです。
では、また来週。
2週間分ためちゃいました...。


ごゆっくりご覧ください。

日:10/31(番外編) ハロウィンクッキー
子どもたちとクッキーを焼きました。
この顔、長女が描きました。
かわいい。


月:11/1 ポテトスティック
ジャガイモの生地を薄く伸ばして天板で焼きました。
焼き加減で、カリカリと、シットリという2つの部分ができます。
どっちが好み?


火:11/2 アップルリング(パン)
リンゴをたくさん送ってもらって、贅沢なパン。
甘く煮たリンゴ、大好きです。


木:11/4 ロールホットケーキ
文化の日に、嫁さんの実家へ。
二女が薄い座布団を巻いてロールケーキを作ってくれました。
そんな訳で、ロールケーキ。

金その1:11/5 リンゴヨーグルト
パンの時、煮ておいたリンゴをかけて。

金その2:11/5 チーズあられ
以前、チーズ餅というのをもらって、それを干して、
このあられになりました。


月:11/8 ミッキーのクッキー
型抜きして焼いた定番クッキー。

火:11/9 ジャムサンド
抜き型たくさんあります...。
ジャムサンド、おいしい。

水:11/10 アップルケーキ
煮たリンゴを底に敷いて、焼きました。
加熱されたリンゴ、最高です。

木:11/11 おいものプリン
とろリンとした、自然の甘さの濃厚なプリンです。
相反する形容詞で、わからないですよね。


金:11/12 干し柿
カキを軽く干しました。
渋柿ではないです。

では、また来週。
Posted by たかだい at 07:38│Comments(2)
│おやつ
この記事へのコメント
初コメです。こんにちは☆
(いつも覗き見ばっかりでごめんなさい。)
手作りおやつってほっこりしますね^^
いつも美味しそう~食べたい~と思いながら見てます(笑)
とろリンとした、自然の甘さの濃厚なプリン、すごく気になります♪
(いつも覗き見ばっかりでごめんなさい。)
手作りおやつってほっこりしますね^^
いつも美味しそう~食べたい~と思いながら見てます(笑)
とろリンとした、自然の甘さの濃厚なプリン、すごく気になります♪
Posted by うめ☆つき at 2010年11月15日 14:11
うめ☆つきさん
初めまして。こんにちは。
コメントうれしいです。^^
とろリンとした、自然の甘さの濃厚なプリン、
先ほどラストを食べ上げてしまいました〜。
濃厚さはビターなカラメルで醸し出されています。
カラメル、万歳です。^^;
初めまして。こんにちは。
コメントうれしいです。^^
とろリンとした、自然の甘さの濃厚なプリン、
先ほどラストを食べ上げてしまいました〜。
濃厚さはビターなカラメルで醸し出されています。
カラメル、万歳です。^^;
Posted by たかだい
at 2010年11月15日 19:48
