2011年03月20日
左官。

人・建築設計所の仕事に欠かせない左官職人。
浜北のハマニさんにお世話になっています。
多くのリクエストに応えてくれる頼もしい技術集団。
そんなハマニさんが、3回シリーズで「曳馬本郷の家」の
仕事ぶりを紹介していただきました。
よかったら、こちらをご覧ください。
ハマニの802だより
Posted by たかだい at 23:41│Comments(2)
│イエ
この記事へのコメント
ブログをご紹介いただきましてありがとうございますm(_ _)m
いつも人・建築設計所さんがどのように左官の壁を建物の中に取り入れるのか楽しみに仕事をさせていただいております。
我々職人の感性にはない発想がすばらしいです。
これからも、「左官」をどうぞよろしくお願いします。。
いつも人・建築設計所さんがどのように左官の壁を建物の中に取り入れるのか楽しみに仕事をさせていただいております。
我々職人の感性にはない発想がすばらしいです。
これからも、「左官」をどうぞよろしくお願いします。。
Posted by 802 左官
at 2011年03月23日 14:50

802 左官さん
いつもお世話になります。
この数年、左官仕事を使ったエコシステムなんぞも、考えております。
また、ケンケンガクガク遣りましょう。
では、よろしくお願いいたします。^^
いつもお世話になります。
この数年、左官仕事を使ったエコシステムなんぞも、考えております。
また、ケンケンガクガク遣りましょう。
では、よろしくお願いいたします。^^
Posted by たかだい at 2011年03月24日 08:03