2007年01月09日
土台敷き(家づくりその14)

さて、基礎工事が完了して、今日から木工事です。
まず手始めに、土台を敷き始めました。
土台には、地元天竜産のヒノキを使用しています。
ヒノキの良い香りがしていました。
それにしても、基礎の精度もよく、仕上がりがとても良いので、木工事が楽です。
ちゃ〜んと面(角)が取れているし、天端(テンバ:土台を敷く面)もキレイ!!
こうでなくっちゃイカンデスヨ。気持ち良いですね〜。
こんなに言うのも、こうでない現場が多いのです...

基礎は精度と、天端の仕上がりが命ですからね。
今日はこのほかに、足場を組み始めました。
骨組みを組み立てる前に、足場を組む「先行足場」という方法です。
工事が安全にスムーズに行くので、現在では、この方法が主流です。