2014年01月17日

体育館、建て方。

体育館、建て方。
山梨県南アルプス市の「南アルプス子どもの村小中学校体育館」は、
いよいよ建て方を開始しました。

体育館、建て方。
材料が搬入され、順序よく、丁寧に組み上げていきます。

体育館、建て方。
足場でよく見えないかもしれませんが、
こうした構造が外部に見えてくるところもあり、
面白くなりそうです。

体育館、建て方。
中から見た時には、この列柱が効いてくると思います。

体育館、建て方。
桁周りまで上がってみました。
規則正しくならぶ姿は、やはり良いものですね。

体育館、建て方。
こうして材料を1本1本運び、組み上げます。
金物工法の住宅になれた大工集団ですので、
手際よくドリフトピンで固定していました。

体育館、建て方。
さてさて、学校の方は、どんど焼きをしていたようです。
高いところから見ると、またいいものですねー。

さて、明日からは「鴨江の家」完成邸見学会。
準備して、みなさまのお越しをお待ちしております!




同じカテゴリー(大規模木造)の記事
3/13 OPEN!
3/13 OPEN!(2015-03-11 21:52)

雑誌掲載。
雑誌掲載。(2015-02-03 13:53)

ゆくとし。
ゆくとし。(2014-12-30 16:04)

木造の工場+店舗。
木造の工場+店舗。(2014-12-15 12:09)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
体育館、建て方。
    コメント(0)