2014年03月02日
人・建築設計所とは。

いつも人・建築設計所のブログを見ていただき、ありがとうございます。
人・建築設計所は、住宅を中心に、店舗、学校、体育館などを
設計している一級建築士事務所です。
設計がメインのお仕事で、施工はしていません。
お客さま側の立場で、施工業者と関わるので、
いわば弁護士のような役割です。
施工中はちゃんとつくっているかチェックしたり、
問題なく完成するよう導く仕事です。
工法は、木造、大断面木造を得意としております。
鉄骨造では満足できない快適さを得られる、
大断面木造は、オススメのひとつです。
さて最近、お問い合わせが多いので、ブログにも
設計の流れをアップいたします。
1.お電話かメールで、お問い合わせいただき、日程調整します。
2.人・建築設計所にて、ご計画の概要をお聞きします。
3.現地訪問、お住まい訪問し、具体的な内容をお聞きします。
4.ファーストプランを提出。(ここまでは無料。実費あれば清算)
5.建築士法に基づき設計契約をして、基本設計に入ります。
6.実施設計から見積をとります。
7.見積調整をして、施工会社との請負契約に立ち会います。
8.確認申請を行ない、着工します。
9.現場監理、公的検査の立ち会いをします。
10.完成検査後、お引き渡しをします。
※土地が決まっていなくてもご相談ください。
お役に立てるかもしれません。
次に入居までの期間の目安です。
住宅の場合、設計期間4ヶ月、見積調整期間1ヶ月、
施工期間6ヶ月で、最短でも11ヶ月。平均で12ヶ月です。
特殊な工法や条件が重なる場合、やはり時間が延びてしまいます。
中には、設計に9ヶ月かかる方もいらっしゃいます。
3/1現在の状況は、現場監理が2件、設計依頼が3件ですので、
少し余裕があります。
お時間の限られている方、消費税10%を気にされている方は、
お早めにご相談ください。
なお、設計料の算出方法、お支払いスケジュールなど、
詳しくはホームページのAbout USをご覧ください。
人・建築設計所HP
人・建築設計所
〒430-0901浜松市中区曳馬3-5-8
電話 053-465-3616
メール hitoken@hitoken.com
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。