2007年06月26日

製材仕入れ。

製材仕入れ。
先日紹介した「森のアウトレット」で物色してきたものです。
この辺の「トラ目(トラ縞の模様)」が、なかなか良いです。

この木は、ドングリのなるシイノキです。
製材として出てくるのは、たいへん珍しい木です。icon01

製材仕入れ。
少し暴れていたので、こうしてキレイに製材してもらいました。
『送材車付帯鋸盤』で、すっぱりとカット。

いつか、私の現場で使われるかも知れませんね。
それまでは、わが家のガレージで寝かせておきます。icon06

この他に、ヒノキの幅広板を4枚購入。
半年前に仕入れた杉の天板に、ようやく脚がつきそうです。icon20

製材仕入れ。
おまけ。
子供たちは、こうして積み木をうずたかく積み上げていました。
たのしそう〜icon02


同じカテゴリー(イベント)の記事
富塚町の家。
富塚町の家。(2015-04-16 21:28)

構造見学会。
構造見学会。(2014-05-29 09:46)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
製材仕入れ。
    コメント(0)