2008年03月29日
桜の時期に着工。

Oさんの家が、着工しました。

今日は、建物の基準になる高さと位置だし、土工事をしました。
基礎の形状は、ベタ基礎です。
緑地の残る一角で、南東側に浜松の街並が一望できるというすばらしい敷地。
今から、完成が楽しみです。

この記事へのコメント
お疲れ様です。
「眺めがいい」ってありそうで、なかなか無い。
いいですね。
「眺めがいい」ってありそうで、なかなか無い。
いいですね。
Posted by harosheep at 2008年03月29日 23:24
昨日は朝早くからお疲れ様でした。
夕方にも見に行ってみましたが、一歩遅かったようで
すでにみなさん撤収した後でした(^^;)。
だんだんと形になっていくのが楽しみですね。
これからもよろしくお願いします。
夕方にも見に行ってみましたが、一歩遅かったようで
すでにみなさん撤収した後でした(^^;)。
だんだんと形になっていくのが楽しみですね。
これからもよろしくお願いします。
Posted by おしろ at 2008年03月30日 11:18
harosheepさん
そうなんです。いい眺め。たしかに限られた土地ですね。
そんな土地を活かして、、、
またお話しします。^^
そうなんです。いい眺め。たしかに限られた土地ですね。
そんな土地を活かして、、、
またお話しします。^^
Posted by たかだい
at 2008年03月30日 21:42

おしろさん
おしろさんも、お疲れさまでした。いよいよですね。^^
後ろの土地を借りられたので、すばらしく捗りました。
いやいや、こんなにやり易い現場はないですよ。
Iさんに感謝ですね。^^
おしろさんも、お疲れさまでした。いよいよですね。^^
後ろの土地を借りられたので、すばらしく捗りました。
いやいや、こんなにやり易い現場はないですよ。
Iさんに感謝ですね。^^
Posted by たかだい
at 2008年03月30日 21:45
