2008年05月04日

初子。

初子。
昨晩は、初子の祝いに参加しました。icon02

浜松に住んで、もう12年になりますが、初めての経験。
なんだか、とっても楽しいじゃないですか。icon11

大勢の人に抱えられ、賑やかに子供の誕生を祝ってもらえて、
これは、きっと病みつきになりますね〜。

来年も、初子のウチがあるので、
今度は正装して、参加したいです。icon01




同じカテゴリー(季節)の記事
謹賀新年。
謹賀新年。(2017-01-05 11:16)

挨拶回り。
挨拶回り。(2015-01-14 09:00)

謹賀新年。
謹賀新年。(2015-01-06 10:54)

さくらんぼ。
さくらんぼ。(2013-06-07 09:00)

GW明け。
GW明け。(2013-05-07 10:06)

春が来ましたね。
春が来ましたね。(2013-03-19 13:50)


Posted by たかだい at 15:50│Comments(4)季節
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
ほんと、楽しかったですね。
僕も、去年が初めてですが、
知っている人の初子祝いが一番ですよね。
Posted by harosheep at 2008年05月04日 22:50
harosheepさん
お疲れさまでした!
仲間の祝いですから、楽しいし、嬉しいし。^^
祭りは今日までですが、来年に向けて準備しなくっちゃ。
Posted by たかだいたかだい at 2008年05月05日 10:31
お疲れ様でした!
とても豪華で盛大な祭りでしたね♪
来年はどのお宅の初に参加出来るのか楽しみです☆初子リレーが出来そうじゃないですか?
そしたら私も正装で伺いますね!
Posted by かっちん at 2008年05月06日 13:09
かっちんさん
お疲れさまでした!
素晴らしい「初」でした。
途中気分が良くなりすぎて、祭りってスゴイですね。^^

次回は、ぜひとも正装で行きましょう!
Posted by たかだいたかだい at 2008年05月06日 21:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初子。
    コメント(4)