2008年09月25日

ハートの種。

ハートの種。
先日登場のフウセンカズラも、実が熟してきました。icon01

青いうちは、風船の中で栄養を蓄えています。
中をのぞくと、へその緒がくっついています。

で、風船が茶色になると、このへその緒から取れて、
地面へと飛び出していきます。

その種をよく見ると、ハートマーク。icon05
へその緒が付いていたところの名残です。

お猿さんの顔にも見えますね。
可愛らしい種で、ココロもハートになります。icon16





同じカテゴリー(ミドリ)の記事
GW明け。
GW明け。(2013-05-07 10:06)

春が来ましたね。
春が来ましたね。(2013-03-19 13:50)

春が来た。
春が来た。(2012-03-29 07:34)

あさがおの花。
あさがおの花。(2010-07-19 10:11)


Posted by たかだい at 21:51│Comments(2)ミドリ
この記事へのコメント
お猿さんみたい。
あとソリコミが入ったお兄さんみたいです。
なごみました。
Posted by かっちん at 2008年09月26日 18:14
かっちんさん
なごみ系ですね。^^
見つけたら遊んでやってください。
Posted by たかだいたかだい at 2008年09月27日 01:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハートの種。
    コメント(2)