2006年09月27日
家の解体(家づくりその1)

お施主さまの了解を得まして、工事の状況を連載レポートします。
ご厚意に深く感謝いたします。
さて、「Tさんの家」は風薫る5月から打ち合わせ、週末ごとにお会いして、納得のゆくまで入念にプランづくりをしてきました。
先日から、旧家屋の解体工事が本格的に始まりました。
旧来の「ミンチ解体」とは違い、建築廃材も「分別」して回収します。
今回は、梁と柱を取り置いて、新しい家の化粧梁やベンチ、木塀、木道などに使います。
その他にも、いくつかの材料を新しい家に使います。
何でも捨ててしまうのは、もったいないですからね。
「Tさんの家」のテーマは、自然素材で快適生活です。
人が感じる快適さを、五感とともに、骨、筋肉、そして足の裏で感じるように工夫しています。
その工夫は、連載で少しずつ明らかにしてゆきます。
お楽しみに

この記事へのコメント
こんばんはTです。
ブログ掲載のお知らせありがとうございました。
いままで高橋設計士さんと打ち合わせした数々の事を想像しワクワクしています。
テーマも(自然素材で快適生活)とつけていただき納得です。
では、今後とも宜しくお願いします。
ブログ掲載のお知らせありがとうございました。
いままで高橋設計士さんと打ち合わせした数々の事を想像しワクワクしています。
テーマも(自然素材で快適生活)とつけていただき納得です。
では、今後とも宜しくお願いします。
Posted by T at 2006年09月28日 01:34
どのように進むのか楽しみにしています。
Posted by 元ベーシスト at 2006年09月28日 05:54
Tさん
コメントありがとうございます。
そうですね。いろんなことを話して、打ち合わせしてきました。
さて、いよいよ本番ですね。作る現場も楽しみましょう。
コメントありがとうございます。
そうですね。いろんなことを話して、打ち合わせしてきました。
さて、いよいよ本番ですね。作る現場も楽しみましょう。
Posted by たかだい at 2006年09月28日 09:55
元ベーシストさん
Tさんらしい、ステキな家になると思います。
カテゴリーから「ゲンバ」を選ぶと抽出できるようになっています。
不定期ですので、時よりチェックしてくださいね。
Tさんらしい、ステキな家になると思います。
カテゴリーから「ゲンバ」を選ぶと抽出できるようになっています。
不定期ですので、時よりチェックしてくださいね。
Posted by たかだい at 2006年09月28日 09:59