2010年07月26日
船越の花火。

土曜日は、船越町の花火でした。

この辺りの花火大会として、近所の方も楽しみにしています。
ボクらの住んでるのは、曳馬でも一番南。
お隣の茄子町の公民館の前で、見物しました。
自治会の人たちが、露店を出しているので、にぎわっています。
はじめは恐いと言っていた二女も、帰る頃には「もっと見たい」と。
また来年と、楽しみに待っています。

Posted by たかだい at 09:48│Comments(3)
│美しい
この記事へのコメント
こんにちは^^
家の2階からも見えました。
たぶん船越の花火・・・・(^^)
最近は家から見る花火が
増えちゃったな~~~★
家の2階からも見えました。
たぶん船越の花火・・・・(^^)
最近は家から見る花火が
増えちゃったな~~~★
Posted by GANY
at 2010年07月26日 15:23

GANYさん
こんにちは。
もしかして、お近くですか?
あのパラパラな打ち上げ間隔が、なかなかいいですね。
みんなどことなくマッタリムードといいますか。^^
今年は、どうぞお出かけください☆
こんにちは。
もしかして、お近くですか?
あのパラパラな打ち上げ間隔が、なかなかいいですね。
みんなどことなくマッタリムードといいますか。^^
今年は、どうぞお出かけください☆
Posted by たかだい
at 2010年07月26日 21:12

こんばんは^^
お近くなんですよ・・・それが(^^)
ん~~近いといえば近い
ちょっと離れてるといえば・・・・。
お近くなんですよ・・・それが(^^)
ん~~近いといえば近い
ちょっと離れてるといえば・・・・。
Posted by GANY
at 2010年07月27日 23:07
