2011年12月22日
忘年会、ひとしきり。

忘年会シーズンでしたが、今年はどういう訳か、たくさんお誘いいただきました。
昨日の集まりが最後にして、最大の忘年会。

今年は、ガレージハウス・GLHシリーズを立ち上げてから、
不思議なご縁で、どんどんつながっています。

上の写真は、SUZUKI GSX1100S刀のメンテナンス・チューニング、
同1400S,1200S等のコンプリート車の製作をしている
横浜から参加のユニコーンジャパンの池田さん。
いわゆる「刀の神様」みたいな人です!
今回は、最新作を会場ロビーに持ち込んでいただきました。
美しい造形です。
お願いして、ご本人に跨がってもらって、記念撮影!
なんとも贅沢なショットです。


さて、乾杯の挨拶は、世界耐久選手権2年連続チャンピオンで、
京都から参加のケイズワン北川圭一さん(右)。
日本人初、世界耐久チャンピオン獲得しているんですよね〜。
しかも、2年連続ですって〜。すごいですよね〜。

それと、お隣のワンコのつなぎの方、実は有名な方。
浜松から参加のOGUshowの小栗さんです。
国際A級のモトクロスライダーだった経験から、トランポ(バイクを運ぶ車)専門の
チューニング&コンプリート車メーカーを立ち上げて、ここ浜松でも有名ですよね。

オートバイ・車関連では開発、設計、営業、チューンナップ会社の面々。
他にも、税理士さん、社労士さん、フェアトレード珈琲豆の小売り卸し業、
マニュアル作成会社、教育関連、保険業、鉄鋼業、デザイナー、ウッドデッキ屋さん、
印刷業、アナウンサー、これから起業しようとされている方と様々。
また、福祉介護の方が、震災のあとすぐに、石巻市でボランティアして来たお話など、
写真をスクリーンに出して、非常に考えさせることもありました。

という訳で、最後の忘年会でしたが、
胸いっぱいの「忘れられない」会でしたよ。
さて来年も、皆さんのパワーを分けていただき、
人・建築設計所もがんばろう!

Posted by たかだい at 10:52│Comments(0)
│人
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。