2012年01月01日

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます。
朝から元気な声で、子ども達が起こしてくれました。
「お年玉ちょうだ〜いハート」と。フフフ汗

あけましておめでとうございます。
「着替えができたらいいものをあげるよ」って、
釣ってみたら、、、

「あ、わかった。おとしだま!
 まぁるくてガラスの!」

意味は、まだ理解してなかったようです。あはは

あけましておめでとうございます。
朝は、新潟風お雑煮で済ませ、お昼はおせち。
ヨメサンが、黙々と作ってくれました。

伊達巻きまで、手作りなんですよ。
(市販のものより、ずっとおいしい...太陽

あけましておめでとうございます。
で、今回の煮物は、最高でした!

しっかりと固さがあるのに、味が沁みている
レンコンの食感なんかシャクシャク!

年に一度の煮物なんて言わず、
また作ってほしいです。にんまり

あけましておめでとうございます。
さて、手作りおやつは、毎年恒例の「干支マン」です。

素朴な感じが、おいしんだよね〜。

と、こんなかたちで、一年をスタートしました。
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。にっこり




同じカテゴリー(季節)の記事
謹賀新年。
謹賀新年。(2017-01-05 11:16)

挨拶回り。
挨拶回り。(2015-01-14 09:00)

謹賀新年。
謹賀新年。(2015-01-06 10:54)

さくらんぼ。
さくらんぼ。(2013-06-07 09:00)

GW明け。
GW明け。(2013-05-07 10:06)

春が来ましたね。
春が来ましたね。(2013-03-19 13:50)


Posted by たかだい at 22:45│Comments(0)季節
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あけましておめでとうございます。
    コメント(0)