2007年02月21日
屋根葺き(家づくりその19)

Tさんの家の屋根葺きが完成しました。
ガルバリウム鋼板の一文字葺きと、いぶし銀の瓦です。
瓦の目利きは、正面右下から見ます。(上写真)
すると、瓦の山の頂点が、斜めにスッと通っているのが分かります。
腕の良い職人が葺いた証です。
さて、瓦は地方によっていろいろなモノがあります。
浜松の地域には、以前は遠州瓦という瓦がありました。
いぶし銀で、美しい瓦です。
しかし現在では、遠州瓦を焼く窯がなくなり、
ここでは同じ作り方の三州瓦を使っています。

いぶし銀とシルバーの組み合わせは、
この地方だからできる美しさなのかもしれません。
それにしても、見入ってしまう格好良さです
