2012年07月26日

7/25の西島町の家。

7/25の西島町の家。
リノベーション工事の浜松市「西島町の家」です。おすまし

すでに足場も外れ、美しい左官仕上げが現れました。
東面についた(残した)和風庇、日射遮蔽に役に立ってますね。太陽

7/25の西島町の家。
北側はこんな雰囲気です。にんまり

庭木の足下が上がっていますが、ここには木塀がきます。
これにより、建物が引き立つでしょう。人差し指

7/25の西島町の家。
玄関です。

日本家屋、いいですね〜。ニコニコ

7/25の西島町の家。
さて、内部です。

2階のファミリールームは、左官の下地づくりです。
もうすぐ、きれいになります。キラキラ

7/25の西島町の家。
腰板張りも低めに抑えて、ドッシリとした
ディメンションを作っています。♪黒

7/25の西島町の家。
ウォークインクローゼットも、雰囲気がわかるようになりました。
たくさん収納できますね。ウィンク

7/25の西島町の家。
そして、主寝室のチラ見せ。
左官仕上げも、イイ感じで仕上がりました。キャー

7/25の西島町の家。
こちらは、子ども室。

小屋裏っぽい高さが、何ともイイ感じです。フフフ

7/25の西島町の家。
左官(珪藻土)の表面は、刷毛で引いた模様がでています。

さらっとした穏やかさの中に、粒立ち感があり、
落ち着いたお部屋となりました。ナイス


さてさて、引き渡しの日も、引っ越しの日も決まり、
自動的に、完成見学会の日程も決まりました!

8月25日(土)26日(日)に開催いたします!キラキラキラキラ

2ヶ月連続の完成見学会ですが、今回は大型リノベということで、
新築とは、違った側面がご覧いただけると思います。鉛筆

お楽しみに!ニコニコ




同じカテゴリー(リノベーション)の記事
京からかみ。
京からかみ。(2014-12-11 11:01)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7/25の西島町の家。
    コメント(0)