2012年09月21日

ガラス張り。

ガラス張り。
昨日は、浜松市「O石材工場ショールーム」の定例打ち合わせでした。太陽

現場では、サッシがはめ込まれ、ガラス張りのショールームの
雰囲気が見えてきました。にんまり

ガラス張り。
いわゆるカーテンウォールではなく、
フロントサッシによるガラス張り。キラキラ

細かくガラスを分けているのは、デザインだけではなく、
万が一割れても、交換費用が抑えられること。人差し指

ガラス張り。
天井高さは、4メートル超です。びっくり

お客様も、およそ1ヶ月で完成になりますので、
期待感が高まっています。ウィンク

ガラス張り。
さてさて、これからはその2週間前の状態です。工事

ガラス張り。
外壁が絡む前に、塗装仕上げで出来るところは塗っておきます。おすまし

工場内の鉄骨の色は、おすすめで決まったホワイトラベンダー色。
この色が、なかなかいい色なんですよ。にんまり

ガラス張り。
庇の鉄骨部の塗装は、濃いめのグラファイト。
この塗装は、相当錆に強いものになっています。フフフ

ガラス張り。
工場側の屋根には、トップライトになるように、
透明素材も入れています。キラキラ

ガラス張り。
配線配管も、位置だしをしておきます。

さあ、これから一気に完成しますよ〜。あはは




同じカテゴリー(新築)の記事
完成邸見学会終了。
完成邸見学会終了。(2016-10-10 14:26)

気密測定。
気密測定。(2016-09-16 08:05)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガラス張り。
    コメント(0)