2007年04月20日

銘木の選木(家づくりその23)

銘木の選木(家づくりその23)
床柱や網代天井など、銘木屋さんから仕入れる材は、
やはり自分の目で確かめておきたいところです。
銘木というのは、1本1本表情があり、どの手で行くかというのは、
なかなか口頭では伝えられません。

それに、銘木を見るのはボクにとっても、目の保養になるし、
最近の銘木事情や、価格動向などの情報を仕入れられますからね。
断然、行くしかないですよ。

さて今回は、和室のできあがりのイメージと合うように、天然物の絞り丸太を選びました。
それにしても、以前と比べて、ずっとお値打ちになりました。
建築材料の単価が、日々、高騰している昨今、これはありがたい誤算です。icon02


同じカテゴリー(新築)の記事
完成邸見学会終了。
完成邸見学会終了。(2016-10-10 14:26)

気密測定。
気密測定。(2016-09-16 08:05)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
銘木の選木(家づくりその23)
    コメント(0)