2013年01月09日

大詰め。

大詰め。
年明けの現場巡り、1件目は磐田市「見付の家」です。太陽

大工さん、結局、大晦日までやってたなんて聞いて、ビックリ。びっくり
昨日も何業種入っていたのか、大詰めですよ。工事

大詰め。
さてさて、完成邸見学会も決まって、1月25日(金)付の中日ショッパーさんに
掲載されることになりました!

大詰め。
1月26日(土)完成邸見学会開催!!
磐田市「見付の家」趣味のガレージハウス


という見出しで、本文はというと。

大詰め。
人・建築設計所の設計監理、(株)エムツー施工の
ガレージハウス「見付の家」が完成しました。

大詰め。
趣味のアウトドアやスキー、自転車やオートバイの
メンテナンスができる土間空間が特徴。

大詰め。
吹き抜けのあるLDKは、TVや薪ストーブをアルコーブに入れ込み、
南の庭に広がった斜めの袖壁で、広く使えます。

大詰め。
ワンコ用足洗い場やゲージスペース、
ネコちゃん用の階段とキャットウォークも!

大詰め。
たくさんの仕掛けがいっぱい詰まった小さな家。
たった1日だけの見学会です。

という具合です。鉛筆

大詰め。
ご案内図もつきますので、ご覧になりたい方は、
ぜひ中日ショッパーをご活用ください。テレビ

大詰め。
というわけで、大詰め。
ボクも現場に繁く通うことになります。スタコラ

大詰め。
間に合うか!!この緊張感が、また良いのですが、、、。(汗)

大詰め。
さて、次回も次々回も現場行脚です。ニコニコ




同じカテゴリー(ガレージハウスGLH)の記事
インタビュー
インタビュー(2015-11-13 09:48)

完成写真。
完成写真。(2015-09-01 21:51)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大詰め。
    コメント(0)