2013年03月06日

省エネルギー講習会。

省エネルギー講習会。
先日は、「住宅省エネルギー施工技術講習会」の講師をしてきました。

この講習会は、新築住宅の省エネルギー基準適合率を
平成32年度までの8年間で、100%とすることを目的に
全国20万人の大工さんの養成を目的としています。

省エネルギー講習会。
国土交通省から各団体へ要請があり、日本建築士連合会経由で、
静岡県建築士会からも、4名の講師を選出しています。

西部ブロックから1名ということで推薦を受け、地域のためと快諾。
人・建築設計所の高橋が、講師となった訳です。

省エネルギー講習会。
座学と実物大のモデルを使って、まる1日の講習会。

これが可成りためになる(というか現場で出来ていない)ことを
しっかりと学べるので、大工さんだけでなく、工務店の社長や
積算担当者にも、ぜひ参加していただきたい。

省エネルギー講習会。
というのは、これで大工手間が変わる(コストアップする)ことが確実なのです...。

定員40名ですが、各会場とも満席になるので、早めにお申し込みください。
お申し込みはこちらから。

住宅省エネルギー施工技術講習会
http://www.shoene.org





※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
省エネルギー講習会。
    コメント(0)