2013年06月18日

6/13の市野町の家。

6/13の市野町の家。
6/13の浜松市東区「市野町の家」です。
まずは、南棟。

6/13の市野町の家。
サンルームにトップライトが付きました。

施工中には熱が入りすぎないように、
サンシェードしてあります。

6/13の市野町の家。
吹き抜け回りの造作も徐々にできてきました。

繊維系断熱材は、サンルーム〜室内。防音室〜室内。
という境界に入れてあります。

それぞれ断熱と、吸音の効果を狙っています。

6/13の市野町の家。
さて、寝室です。
勾配天井が貼られました。

6/13の市野町の家。
今回はラワン天井としたのですが、白っぽいものが入ってました。

もう少し濃い色の方がアジがあるのですが、
経年変化を楽しんでもらいましょう。

6/13の市野町の家。
防音室です。
こちらも天井が出来上がりました。

6/13の市野町の家。
黒い壁は、遮音シートです。
コレで少しでも音を防いでくれると思います。

6/13の市野町の家。
次に北棟です。

6/13の市野町の家。
1階の勾配天井の野縁が組まれました。

6/13の市野町の家。
こちらは断熱の家なのですが、それでもやはり遮熱材を入れております。

6/13の市野町の家。
2階はシナの勾配天井となるのですが、
その下地ができました。




同じカテゴリー(新築)の記事
完成邸見学会終了。
完成邸見学会終了。(2016-10-10 14:26)

気密測定。
気密測定。(2016-09-16 08:05)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6/13の市野町の家。
    コメント(0)