2007年08月24日

おやつ大特集。

わが家では、嫁さんが「おやつ」を手作りしています。
1〜2日に1度はつくっていると思います。

そんな数多い種類ですから、こちらも食べる前に撮影し、記録しておいても、
残念ながら、ブログで全ては紹介しきれないのです。icon20

どんな味だったか、覚えていないのもあります。icon21
今日は、そんな紹介できなかったおやつを大公開します。icon02

おやつ大特集。
これは、水切りヨーグルトを使ったヘルシー・レアチーズケーキです。
とろりとしてなめらか、甘くておいしかったのを覚えています。
マンゴーソースとの組み合わせも、なかなか良かったです。icon11

おやつ大特集。
つぎは、おからとココナッツ、バナナのリングケーキ。
エンゼル型で焼きました。
ココナッツを少し煎ったので、風味が出てうまくいきました。icon02

おやつ大特集。
6月下旬、暑くなり始めの頃につくった水ようかんです。
つい最近も粒あんでつくったのですが、やはりこの時のこしあんの方が、断面は綺麗です。
あのときは、こんなに暑い夏になるとは思っていなかったですね。icon06

おやつ大特集。
シフォンケーキは、ウチの定番かも知れません。
このときのフレーバーはなんだったのでしょうか。
色からすると、アールグレイかな?
シフォン、軽くて大好きです。icon05

おやつ大特集。
夏真っ盛り、7月下旬につくった冷やしぜんざいです。
暑いですからね〜。icon21
お餅でなく水団が入ったぜんざいで、塩味も良くって、完食。
真夏のぜんざい、ハマルかも。icon03

おやつ大特集。
お豆腐のやわらか、なめらかプリンです。
これはメイプルシロップの香りがして、豆臭さを消してます。
兎に角おいしかった〜。icon05


いかがだったでしょうか。
見ているだけで、お腹いっぱいですね。

なかなか良い「おやつ」人生でしょ。
嫁さんに感謝です。icon02

追記8/25
訂正しました。記憶違いが結構あったみたいです。
やっぱりメモらないとダメね。icon07



同じカテゴリー(おやつ)の記事
誕生日。
誕生日。(2013-02-18 11:53)

クリスマス。
クリスマス。(2012-12-27 08:53)

さくらもち。
さくらもち。(2012-04-04 15:25)

清浄歓喜団。
清浄歓喜団。(2012-04-02 17:09)

ぼたもち。
ぼたもち。(2012-03-21 17:04)

ひなまつり。
ひなまつり。(2012-03-04 16:57)


Posted by たかだい at 22:20│Comments(2)おやつ
この記事へのコメント
こんばんは、初めまして!足あとから参りました。
私もお菓子作り大好きですが、奥様とってもお上手なんですね・・・
そして写真も綺麗です♪食べたくなっちゃいますね(^▽^)
またお邪魔します☆
Posted by ハチハチ at 2007年09月08日 21:55
ハチさん
はじめまして。先ほどはお邪魔しました。
ボクも今見ても、食べたくなっちゃいます。^^;
特に最後のなめらかプリン...。よど。
Posted by たかだいたかだい at 2007年09月08日 22:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おやつ大特集。
    コメント(2)