2007年09月26日

蒲郡の工場。

蒲郡の工場。
今日は、お隣の愛知県蒲郡市へ行ってきました。
有名な競艇場を横目にお仕事してきました。icon02

目的のひとつは、とある地元建築家の一連の作品を拝見すること。
そしてもう一つは、蒲郡市にあるプレカット工場のラインを確認することでした。

蒲郡の工場。
加工機のセッティングや、継ぎ手と仕口、特殊な加工の確認、木材の仕入れなど
確認したいことは全てチェックしてきました。

プレカットもやはり人が操作してつくるものです。
工場の気質も、大切なチェック項目です。

明日、その工場で加工した現場を確認する予定です。
「木」を扱うのは、どれだけ「気」を使っているかが、大切なんです。

そうした工場なら合格です。
安心してお願いができます。icon01



同じカテゴリー(イエ)の記事
大谷石。
大谷石。(2015-12-18 09:51)

激安のガス料金。
激安のガス料金。(2014-09-01 16:11)

クール暖。
クール暖。(2014-07-10 10:55)

書籍、続々と...。
書籍、続々と...。(2014-02-10 10:57)

色決め。
色決め。(2012-09-25 10:19)


Posted by たかだい at 21:42│Comments(2)イエ
この記事へのコメント
工場の気質も、大切なチェック項目
そうなんですね、私たち素人は全くわかりませんが
プロにはわかるんでしょうねーすごいなー
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年09月27日 20:07
マリミルの母さん
例えていえば、はやっているお店とそうでないところ、
店員の対応、雰囲気、違いますね。

そんな感じで、工場を何軒か見るとわかるようになるんですよ。^^

この工場は、良い雰囲気でした。
行った甲斐がありました。
Posted by たかだいたかだい at 2007年09月27日 22:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蒲郡の工場。
    コメント(2)