2007年11月18日
建築展、大盛況。

昨日今日と、建築の秋で大忙しでした。
写真は、ボクが展示したモノです。

昨日は、建築展→お客様と打合せ→青木淳さんの講演会→建築展→講演会の懇親会で、
あまりの情報量のためか、懇親会の記憶があまりありません。
ブログも帰ってから書いてあったので、記憶の戻った今朝にはビックリしました。
今日は、朝から建築展一本。
建築セミナーの講師や座談会、そして建築士仲間と浜工生との車座になっての建築談義と、
充実&濃厚な日が過ごせました。
まだお出でになっていない方は、建築セミナーを聞く価値は大有りですよ。
各曜日のテーマは、このようになってます。
日:お日さま さまさま
月:住まいづくり月暦 つきごよみ
火:火のある暮らし
水:「雨と建築の楽しみ方」
木:「日本の木で造る日本の家」
金:マネーな話
土:見直そう!土と左官技術
時間は、PM3時とPM7時の2回です。
ぜひ!
Posted by たかだい at 22:52│Comments(7)
│イベント
この記事へのコメント
夕暮れ時のブルーの空とオレンジの灯り、素敵な雰囲気ですね。
建築展は前回見学に行きましたよ。
今年も時間を作って行ってみます。
それにしても過密なスケジュールですね。急に寒くなりましたので風邪などひかれないようご自愛ください。
建築展は前回見学に行きましたよ。
今年も時間を作って行ってみます。
それにしても過密なスケジュールですね。急に寒くなりましたので風邪などひかれないようご自愛ください。
Posted by Bun
at 2007年11月19日 13:13

Bunさん
コメントありがとうございます。
ブルーは、いいですね。
ボクも好きな色なんです。
前回の建築展にいらっしゃっていただいたのですね。
今回はさらにパワーアップしていると、関係者が言っておりました。
私は初出品ですが、この文化祭的な展示が癖になりそうです。^^
コメントありがとうございます。
ブルーは、いいですね。
ボクも好きな色なんです。
前回の建築展にいらっしゃっていただいたのですね。
今回はさらにパワーアップしていると、関係者が言っておりました。
私は初出品ですが、この文化祭的な展示が癖になりそうです。^^
Posted by たかだい
at 2007年11月19日 21:36

素敵なお家ですね~うっとりです(^o^)/
私もセミナーとかすっごーく行きたいんですが・・・
なかなか時間が合わなくて(>_<)
色々勉強してみたいです!!
ひとつ質問ですが、屋根はどんな形が一番理想的だと
思われますか?趣味とかあるとはおもいますが・・・
いつも屋根の事が気になってます(笑)
私もセミナーとかすっごーく行きたいんですが・・・
なかなか時間が合わなくて(>_<)
色々勉強してみたいです!!
ひとつ質問ですが、屋根はどんな形が一番理想的だと
思われますか?趣味とかあるとはおもいますが・・・
いつも屋根の事が気になってます(笑)
Posted by ちあぴん★
at 2007年11月20日 23:46

ちあぴん★さん
ありがとうございます。^^
屋根のカタチは様々ですが、機能がカタチに表れていて、
なるほどと腑に落ちるというのがイイですね。
ボクの好みは、切り妻、への字、片流れ、フラットなど
オーソドックスなものです。
ゴチャゴチャとやり過ぎた屋根を見ると、がっかりします。
水平ラインや、伸びやかさ、大らかさを、屋根勾配の微調整で
美しく見せるのが「ウデ」の見せ所って感じでしょうか。^^
ありがとうございます。^^
屋根のカタチは様々ですが、機能がカタチに表れていて、
なるほどと腑に落ちるというのがイイですね。
ボクの好みは、切り妻、への字、片流れ、フラットなど
オーソドックスなものです。
ゴチャゴチャとやり過ぎた屋根を見ると、がっかりします。
水平ラインや、伸びやかさ、大らかさを、屋根勾配の微調整で
美しく見せるのが「ウデ」の見せ所って感じでしょうか。^^
Posted by たかだい
at 2007年11月21日 14:40

はじめまして「街かどスケッチ」管理人のKAZUSHIと申します。きょう建築展にお伺いしました。いろんなプレゼン手法があり参考になりました。ブースのディスプレイもおもしろかったです。ありがとうございました。
Posted by KAZUSHI at 2007年11月21日 19:27
KAZUSHIさん
お出で下さりまして、ありがとうございます。
先日ブログを拝見させてもらっていました。
建築パースをやられているというので、興味深かったです。
生徒さんたちにも、お声をかけてくださっていると嬉しいです。^^
お出で下さりまして、ありがとうございます。
先日ブログを拝見させてもらっていました。
建築パースをやられているというので、興味深かったです。
生徒さんたちにも、お声をかけてくださっていると嬉しいです。^^
Posted by たかだい
at 2007年11月21日 20:15

たぶん主任の先生が声をかけていたと思います。
Posted by KAZUSHI at 2007年11月21日 20:23