2008年03月26日

シンボルツリーの新緑。

シンボルツリーの新緑。
我が家のシンボルツリー、ヤマモミジがここ数日の陽気で、新芽を出しました。
黄緑色が眩しいです。

こうして季節を感じられるのが、お庭の良いところ。

できれば、街路側のパブリックな庭やシンボルツリーと、
家族だけのプライベートな庭を持ちたいですね。icon02

シンボルツリーの新緑。
こうしてドアップで見てみると、実はもう虫たちの標的にされています。
やはり寒い2月頃に一度、消毒をした方が良いようです。icon06

さて、手遅れにならないうちに、手を打ちますか。icon31




同じカテゴリー(ミドリ)の記事
GW明け。
GW明け。(2013-05-07 10:06)

春が来ましたね。
春が来ましたね。(2013-03-19 13:50)

春が来た。
春が来た。(2012-03-29 07:34)

あさがおの花。
あさがおの花。(2010-07-19 10:11)


Posted by たかだい at 01:11│Comments(2)ミドリ
この記事へのコメント
一番身近な四季。
新芽がでる、春の変化は元気になりますねぇ。
Posted by harosheep at 2008年03月27日 00:25
harosheepさん
春の変化、そして自然を感じる。
家に居ながらにして、感じられるのは、子供の成長にも良い影響があると思っています。
「ちっちゃい葉っぱちゃん、出てきたね〜」って話もできるじゃないですか。

それに、シンボルツリーがあると、家もず〜っと立派に見えますからね。^^
Posted by たかだいたかだい at 2008年03月29日 17:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シンボルツリーの新緑。
    コメント(2)