2008年08月10日

鳥の巣を見に北京。

鳥の巣を見に北京。click!
今日、北京オリンピック、メインスタジアム「鳥の巣」を見に、北京へ行ってきました。
といっても、Google Earthでバーチャルです。icon01

設計は、ヘルツォーク&ド・ムーロンというスイスの建築家。
正確にいうと、ジャック・ヘルツォークとピエール・ド・ムーロンという2人のユニット。

東京のプラダ・ブティック青山店も、彼らの作品です。

鳥の巣を見に北京。click!
今回のオリンピックも、美しい建築が多くあります。
美しい建築の中で、素晴らしい競技が行われるなんて、素敵です。icon22

2016年のオリンピック開催都市が、来年決まります。
東京に決定すれば、建築を見る楽しみも、身近なので十分に満足されそうです。

そして、選手村の設計に、ぜひ参加してみたいものです。icon01




同じカテゴリー(建物探訪)の記事
建築の最期。
建築の最期。(2016-02-07 09:57)

体育館と身延山。
体育館と身延山。(2013-07-11 10:09)

古民家再生。
古民家再生。(2013-06-06 09:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鳥の巣を見に北京。
    コメント(0)