2008年11月16日

小麦の作り方。

小麦の作り方。
今日は、左官・ハマニさんの完成見学会に出かけてきました。
こんな稲穂のモチーフの鏝絵もありました。

完成見学会なのですが、一部の壁が完成していません。
今からそこへ、この鏝絵を描くのだそうです。icon11

小麦の作り方。
ハマニの職人さんが登場。
背景をさっと塗り、刷毛引き。

絞り袋に壁の材料を入れ、絞り具合を見ています。

小麦の作り方。
千枚通しで下書きした穂のラインに沿って、
絞り袋を絞ります。

左官屋さんは、ケーキ職人になれるねって話をしたら、
実際、パンケーキに生クリーム塗ったら上手かったと言ってました。

小麦の作り方。
穂先にいっぱいの米粒を付けて、完成です。

ちょうどそこへ、見学会に来場された奥さま達。
「すてきな麦ですね〜icon22

稲穂のつもりなんですが、確かに麦にも見えます...。
もう少し、自然観察が必要ですね。icon01





同じカテゴリー(自然素材)の記事
大谷石。
大谷石。(2015-12-18 09:51)

最強の珪藻土。
最強の珪藻土。(2011-05-20 01:14)

柿渋ぬり。
柿渋ぬり。(2007-10-08 21:33)

柿渋とカキトモ。
柿渋とカキトモ。(2007-10-04 17:39)

竹のタイル。
竹のタイル。(2007-10-02 22:04)


この記事へのコメント
昨日は、足元の悪い中、お越し頂きまして、
また、左官の小麦の作り方もとても分かりやすく紹介していただきまして
誠にありがとうございますm(_ _)m

ちょうどよいタイミングに来ていただいて、
実演を見ることができて良かったですね~。
Posted by 802 左官802 左官 at 2008年11月17日 09:56
802 左官さん
忙しい中、お相手いただきありがとうございます。
実際ものを見ながら、あれやこれやと話をするのは楽しいですね。
また企画してくださいね〜。
Posted by たかだいたかだい at 2008年11月18日 12:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小麦の作り方。
    コメント(2)