2009年05月01日

熊野の長藤。

熊野の長藤。
毎年、旧豊田町の熊野の長藤を見に出かけます。
今年は嫁さんの伯母たちとウチの家族、合計7名の大所帯。icon11

残念なことに、先日の嵐があったので、花が終わりかけていました。
それでも、いい香りと紫色の美しさ、頭をなでる心地よさを満喫。
長女も喜んでいました。

でも、花を見る前に、みんなでソフトクリーム。
花よりなんとか、でした。icon01





同じカテゴリー(季節)の記事
謹賀新年。
謹賀新年。(2017-01-05 11:16)

挨拶回り。
挨拶回り。(2015-01-14 09:00)

謹賀新年。
謹賀新年。(2015-01-06 10:54)

さくらんぼ。
さくらんぼ。(2013-06-07 09:00)

GW明け。
GW明け。(2013-05-07 10:06)

春が来ましたね。
春が来ましたね。(2013-03-19 13:50)


Posted by たかだい at 00:46│Comments(2)季節
この記事へのコメント
そちらはもうとっくに桜は散っているでしょうね。

こちらはようやくちらほら咲いてきて、連休中には満開になるとおもいます。

ちなみに札幌では、梅と桜がほぼ同時に開花するのでどっちがどっちか分からないことが良くあります。


富士山静岡空港が開港しますね。

近くなりますね。

今度こそ、遊びに行きたいです。
Posted by 平賀ジャパンのスバル at 2009年05月01日 09:20
平賀ジャパンのスバルさん
こんにちは。桜はずいぶん前に散ってしまいました。
こちらの満開は4/5ごろ。
やはり、札幌とは季節が1ヶ月違うのですね。

静岡空港、いろんな問題がありましたが、まもなく開港です。
6月、ボクの仲間たちは静岡空港から札幌に行くそうです。
残念ながらイベントがあり、同行できませんでした。

こちらからも近くなったわけですね。^^

連休後半は、新潟です。
ではまた。
Posted by たかだいたかだい at 2009年05月01日 09:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熊野の長藤。
    コメント(2)