2009年09月06日

テプラPRO。

テプラPRO。(→Link)
ラベルプリンター、KING JIM TEPRA PRO SR3700Pです。
テプラは商標が一般化した、言わずとしれたブランドですね。icon01

でも、ボクとしては、あの独特の使い勝手と、印字された文字の質が、
正直、好きではなく、レーザープリンターで出力していたものを
手間暇かけて、切り貼りしていました。icon06

手間をかける暇がなくなって、困ったものだと調べてたら、
Macから直接出力できるテプラがあるとのことで、ゲットしたのです。

OS X SnowLeopardに、正式には対応していないようで、
インストール後、機能拡張にアラートが出て、すこし心配しましたが、
試しに出力してみたら、いとも簡単に出てきました。

小塚ゴシックのLやELが、スルスルと出てきます。
これはホント嬉しいです。icon11

ただ毎回10mmほど、無駄が出るのが気になりますが、
作業効率は大変良く、納得の出力結果に、満足度が高いです。

ファイリングが楽しくなりました。icon02



同じカテゴリー(モノ)の記事
GROHE K7。
GROHE K7。(2011-06-02 21:06)

古大工道具3。
古大工道具3。(2011-01-11 21:41)

古大工道具2。
古大工道具2。(2011-01-09 22:17)

古大工道具1。
古大工道具1。(2011-01-07 23:47)

MacBookProもHDD換装。
MacBookProもHDD換装。(2010-07-26 21:04)


Posted by たかだい at 22:24│Comments(0)モノ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テプラPRO。
    コメント(0)