2007年04月27日

中華あんまき。

中華あんまき。
今日のおやつはこちら、中華風のあんまきです。

「大あんまき」っていうのが、愛知県知立市の名物だそうで、
それは、ホットケーキの皮であんこを巻いたものです。

で、ウチのは別物で、あんことチーズを小麦粉だけの生地で挟んで、
ごま油で両面焼いたものです。

「おやつだよ」と言われ、行くとごま油の香りが...。
韓国のチヂミかと思い、食べると甘い。icon20
正直驚きましたが、これが病み付きになるおいしさでしたicon05
チーズとの相性も、バッチリでした〜。


同じカテゴリー(おやつ)の記事
誕生日。
誕生日。(2013-02-18 11:53)

クリスマス。
クリスマス。(2012-12-27 08:53)

さくらもち。
さくらもち。(2012-04-04 15:25)

清浄歓喜団。
清浄歓喜団。(2012-04-02 17:09)

ぼたもち。
ぼたもち。(2012-03-21 17:04)

ひなまつり。
ひなまつり。(2012-03-04 16:57)


Posted by たかだい at 23:30│Comments(4)おやつ
この記事へのコメント
たかだいサンのおやつネタはお人柄が伝わってきます。
説明もよいせいか、ブログ拝見しながら唾液がたくさん分泌されてます。
まるで、梅干を見せられたときのように・・・
Posted by まっしー。 at 2007年04月28日 11:36
まっしー。さん
ボクも、お腹が減っているときに見ると、唾液が出ます。
空腹時には見ないでくださいと、処方箋をお出ししておきます。^^
Posted by たかだい at 2007年04月28日 22:51
以降そうしていただけると助かります。
キーボードにカバーしてないんでヨダレで大変なことになっちゃいますから・・・
Posted by まっしー。 at 2007年04月29日 14:42
では、ヨドカケも処方しておきま〜す。
Posted by たかだい at 2007年04月29日 23:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中華あんまき。
    コメント(4)