2013年02月05日
庭撤去。

昨日は、立春大吉。
日が良いので、解体の着工が相次ぎました。
ひとつは「竜南の家」で、既存住宅から必要なものを撤去しました。
建物の着工は、4月になる予定です。
そして、もうひとつが、この「市野町の家」です。

「市野町の家」は、親子で2棟同時に、それぞれ建てる家です。
南側に子世帯、北側に親世帯となり、その間を
既存庭にある日本的な庭園の要素でつなぐ計画です。

解体する前に、これは使いたいというガラスや、

組子の障子をチェックしてきました。

私も良く知る庭師による日本庭園の素晴らしいお庭でしたが、
お祓いをして、撤去します。

石もなかなかのものが、揃っています。
飛び石や、ポケットパーク、ツクバイなどに使われると思います。
お庭も、楽しみです!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。