2013年11月29日

木造の体育館、着工。

木造の体育館、着工。
山梨県南アルプス市の「南アルプス子どもの村小中学校体育館」が
いよいよ着工しました。

奥の方に見えるのが、左側から「中学校校舎」、「小学校校舎」、「寄宿舎3棟」。
いずれも木造でつくられていて、優しい雰囲気になっています。

人・建築設計所ではこの内、1番はじめにつくった
「小学校校舎」と「寄宿舎1棟」を設計しています。

木造の体育館、着工。
今回の体育館は、小学校のホールでは手狭になったので、
開発の最終段階の体育館をつくります。

はじめとおわりで、人・建築設計所に依頼が来て、
嬉しい限りです。

木造の体育館、着工。
小学校のホールも、木造大断面でしたが、
今回の体育館も、同様です。

構造はトラスとなっていて、これがデザインの要素にもなっています。

木造の体育館、着工。
現場の担当者と「初顔合わせ」をしてから、工程、レベル、給排水、
電気、消防、基礎、建て方などの打ち合わせをしてきました。

いよいよ進みます!




人・建築設計所のFacebookページの「いいね!」も、お願いします!

木造の体育館、着工。






同じカテゴリー(大規模木造)の記事
3/13 OPEN!
3/13 OPEN!(2015-03-11 21:52)

雑誌掲載。
雑誌掲載。(2015-02-03 13:53)

ゆくとし。
ゆくとし。(2014-12-30 16:04)

木造の工場+店舗。
木造の工場+店舗。(2014-12-15 12:09)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
木造の体育館、着工。
    コメント(0)