2008年01月02日

おせちも手作り。

おせちも手作り。
今年も、もちろん手作りおせちです。

もしかして、手を掛けなかったのって、
子持ちハゼの佃煮(ボクのお土産)だけ!?

田作り、伊達巻き、なます、煮豆、きんとん、煮物などなど
手が掛かるのに、ちゃ〜んと作るのはエライです。

毎年、作ってくれる嫁さんに、ホント感謝です。icon01

嫁さん「田作りなんて、5分で出来るよ」
ボク 「いやいや、普通できないってicon21

スゴイ嫁さんをもらったものです。icon06




同じカテゴリー(季節)の記事
謹賀新年。
謹賀新年。(2017-01-05 11:16)

挨拶回り。
挨拶回り。(2015-01-14 09:00)

謹賀新年。
謹賀新年。(2015-01-06 10:54)

さくらんぼ。
さくらんぼ。(2013-06-07 09:00)

GW明け。
GW明け。(2013-05-07 10:06)

春が来ましたね。
春が来ましたね。(2013-03-19 13:50)


Posted by たかだい at 21:54│Comments(2)季節
この記事へのコメント
新年明けまして初コメです。
すごいっ!!いつも奥様の料理ゎすごいと想わせられるけど、これゎすごすぎです;
普通に売ってるやつみたい!!
Posted by まぢょ at 2008年01月06日 22:43
まぢょさん
明けましておめでとうございます。^^

しかも、普通に売っているモノより、おいしいのですよ〜!
市販の伊達巻きなんて、もう食べられません。はい。
Posted by たかだいたかだい at 2008年01月06日 23:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おせちも手作り。
    コメント(2)