2008年06月11日
旅する大仏@浜松市役所。

この影は!?


もちろん、旅する大仏です。ち〜ん。

今日は、浜松市役所へやってきました。
「がんばる地域応援事業」のプレゼンへ同行です。
その詳しい内容は、後ほど。
で、なんと、浜松市中区区長さんとも、面会しました!
バッグの中からコッソリですが、、、。


Posted by たかだい at 20:56│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
思えば僕も高校生のとき大仏様と同じヘアースタイルで人生探し?の
旅をしていました。意外とパンチパーマ楽チンなのです。
旅をしていました。意外とパンチパーマ楽チンなのです。
Posted by オダギリ ヒロシ at 2008年06月11日 21:24
オダギリ ヒロシさん
人生探しの旅ですか〜。いいな〜。^^
大仏さんの髪型、螺髪(らほつ、又はらはつ)というみたい。
鎌倉の大仏さんは656個もあるんですって。
人生探しの旅ですか〜。いいな〜。^^
大仏さんの髪型、螺髪(らほつ、又はらはつ)というみたい。
鎌倉の大仏さんは656個もあるんですって。
Posted by たかだい
at 2008年06月11日 22:08

大仏さまのおかげで滞りなくすみましたね~。
お疲れ様でした。 ち~ん!
螺髪?が656個もあったんですかぁ?
その数にも意味があるんでしょうか?
奥深いですねぇ。
お疲れ様でした。 ち~ん!
螺髪?が656個もあったんですかぁ?
その数にも意味があるんでしょうか?
奥深いですねぇ。
Posted by かっちん at 2008年06月12日 10:52
かっちんさん
お疲れさまでした。
大仏さんのご利益がありますように。
鎌倉に数えに行きたいです。
無我の境地に入れそう。^^;
お疲れさまでした。
大仏さんのご利益がありますように。
鎌倉に数えに行きたいです。
無我の境地に入れそう。^^;
Posted by たかだい
at 2008年06月12日 20:32
