2007年06月05日
きら(雲母)は、奥ゆかし。

オススメの自然素材その1、「京からかみ」です。
襖につかう唐紙(和紙)は、凝りだしたら奥が深いです。
いくつかオススメがありますが、この風情、いいですね。

きら(雲母)という銀色の模様を、木版で押したものです。
光が当たってはじめて見えるという奥ゆかしさ。
見る方向で、表情が違ってイイですね。

古い模様がたくさんあり、選ぶのも楽しめます。
歴史のある自然素材は、やはり安心して使えますね。

Posted by たかだい at 21:56│Comments(0)
│自然素材