2007年08月01日

スマイリーPちゃん。

スマイリーPちゃん。
朝寝坊のボクを「大変だ〜」と起こす声。
そんなときは決まって大変じゃないのだけど、ちょっと興味があるので見に行くと
ピーマンがニッコリ笑っていました。icon08

「写真を撮って、NHKに送ったら〜」と結構本気のご様子。
以前写真が採用されたことがあったので、久方ぶりに投稿するかな。

あら、郵送受付だけに変わっている。(最初から、そうだったかも?)
ということで、ちょっと躊躇。
もしかしたら送るかも知れません。

スマイリーPちゃん。
ピーマンは、ナスと一緒に新潟から送られてきたもの。
郷土料理の「味噌ザイ」にしていただきました。

ナスとピーマンの味噌炒めなんですが、シソの葉と鷹の爪が効いていて、
ご飯何杯もいけちゃいます。icon02

ちなみに、Pちゃんは冷凍保存されました。
見たい方は是非どうぞ。icon20


同じカテゴリー(ご飯)の記事
ドイツの職人気質。
ドイツの職人気質。(2010-08-25 17:44)

Chevreのパン。
Chevreのパン。(2010-02-01 00:10)

山ちゃん。
山ちゃん。(2009-12-16 21:30)


Posted by たかだい at 22:16│Comments(2)ご飯
この記事へのコメント
心を込めて作った野菜を大切に扱って貰い嬉しいです。
お産まかないで作った「味噌ザイ」新潟の郷土料理すっかり受け継いで貰いました。お嫁さんに感謝してくださいね~^0^
Posted by t.t at 2007年08月01日 22:35
t.tさん
いやホント、この「味噌ザイ」のおかげで、昨年の夏は豊かでした。今年は、受け継いだ味で、また豊かです。ばあばとかっかに多謝。
Posted by たかだい at 2007年08月02日 18:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スマイリーPちゃん。
    コメント(2)