2006年12月12日

無煙化と転車台。

無煙化と転車台。click!
天竜浜名湖鉄道「二俣駅」には、転車台(ターンテーブル)が残されています。
かつて蒸気機関だった時代、機関車を回転させるのに設置されてたんです。
無煙化された今でも、現役なんですね。

扇形した木造の車庫もいいですね。
あの機関車トーマスも、ゴードンなどと一緒に入ってますよね。

周りの木造の建物を含め、二俣駅の転車台は登録有形文化財に指定されているようです。
見学は、申し込めば可能です。

運良く、回転する姿が見られましたicon02
クリック→転車台の動画


同じカテゴリー(その他)の記事
外構工事。
外構工事。(2015-08-21 11:21)

挨拶回り。
挨拶回り。(2015-01-14 09:00)

謹賀新年。
謹賀新年。(2015-01-06 10:54)

タイタニック号。
タイタニック号。(2014-02-12 10:18)

先週の講義。
先週の講義。(2012-11-20 09:04)

湧き水。
湧き水。(2012-02-22 20:31)


Posted by たかだい at 02:50│Comments(2)その他
この記事へのコメント
なんっかこういうのいまだに興奮するよね。円周率が大活躍ですね。
Posted by 24 at 2006年12月12日 21:00
転車台を動かすおじさんに、「今から回すよ。」と言われた瞬間、興奮しました。(^^)
男というのは、車輪ものに弱いですね〜。
Posted by たかだい at 2006年12月12日 21:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無煙化と転車台。
    コメント(2)