2015年12月18日

大谷石。

人・建築設計所の設計に使われている大谷石。

国内の石材採掘は、輸入建材に押されたり、後継者不足から、
廃坑閉山となり極端に減っています。

栃木県産の大谷石は、まだその中でも入手しやすいです。

ちなみに静岡県産の伊豆石は12年ほど前に調べた時には、
切り出していないそうで、すでに入手困難でした。

さて、その大谷石。
設計の師匠をたどっていくと繋がります。

米国の建築家フランク・ロイド・ライトが来日して設計した
旧帝国ホテル(明治村の玄関ホールが移築されている)の
外壁や内装の石材とレンガのコンビネーション。

この石材こそが、大谷石なのです。

火に強く、暖炉などに適した材料。
味噌(石の中に混ざっている礫)がたくさんある部分が
特に良いと、師匠から教わりました。

石を使う時には、その教えを思い出しながら、
「大谷石」と図面に記入しています。


  


Posted by たかだい at 09:51Comments(0)イエプロフィール

2014年09月01日

激安のガス料金。

(+)

さて、わが家の夏は、一番ガスを使わない時期です。
ガスは自宅と事務所の給湯、そして、事務所の暖房で使用しています。

実は、IHクッキングヒーターを利用していて、煮炊きには使っていません。
お風呂入ってないんじゃないかと思われそうですが、汗かきなので、シャワーを良く使います。

タネを明かすと、太陽熱利用で温水をつくっているから!!

太陽熱利用は、浜松のような日照条件が良い土地柄で、かなり使えますよ!!
ランニングコストからしても、環境性としても、おすすめです。


※事務所名となっておりますが、家事案分で半分が経費。
冬、ガスファンヒータの燃費が悪く、案分になってないのが悩み。汗


追記
人・建築設計所のお客さまからコメントいただきました!

「家はガスコンロでも6だったみたいです(・ω・)ノ

夏の間は、翌朝でも50度越えのお湯が満タン!
朝シャワーも追い焚き無しでOKですよ〜♪(´ε` )」

--

計算すると6立米で月2275円です。
ガスコンロでもお得ですね!  


Posted by たかだい at 16:11Comments(0)イエエコロジー

2014年07月10日

クール暖。


「ボクのこと知ってる?」


「もし知ってたら、かなりマニアだね!」


「ボクの名前は換気丸。よろしくね!」

はい!ありがとうございます。
今、いろんなエコ商品がありますね。

そんな中注目しているのが、「クール暖」。
換気丸は、そのメーカーさんのキャラなんです。


住宅の断熱・気密性能は、かなりあがってきました。
その内側を暖めたり、冷やしたりする設備をどうするか、考えたいですね。


今までもパネルヒーターやそれを冷やしてクーリングする
輻射熱パネルシステムはありました。

風もなく、音もないそのシステムは大変に優れ、
健康のことを考えると、選びたいものでした。

普及していないのは、価格面もそうですが、
輻射熱を体感した経験がないから。


「クール暖」は、まず価格面が抑えられました。
あとは体感していただくしかないですね。

夏は、洞窟に入った時のヒンヤリ感。
冬は、日だまりの暖かさです。

気になる方は、調べてみて下さいね。
  


Posted by たかだい at 10:55Comments(0)イエエコロジー新築

2014年02月10日

書籍、続々と...。


このところ出版社さんとのやり取りが続いています。

まずは、地元ビジネス情報誌「エコノワ」。

フリーペーパーとは思えないデザイン・クオリティーの高さと、
その熱い内容から、ここ静岡県西部では高く評価されている
ビジネス情報誌です。

「エコノワ」では、建築コラムを書かせていただきました。
このコラムは家を建てる前に読んで欲しい...。

2月25日に本が出来上がるそうです!
たのしみです。


つぎに、美術書「現代日本の建築」。

図書館の美術コーナーに置かれるような書籍で、
個人所有する人は少ないようです。

それでも著名建築家とならんで、人・建築設計所の高橋が登場します。
認められて来たのでしょうか。うれしいですね。

今回は、最終の色校がきました。
ちょっと色が地味目にでていたので、スミ抜きと彩度の指示。

3月末〜4月に出版されるそうです。
2/14まで、特別価格で販売受付するそうです。
欲しい方がいれば、人・建築設計所まで。

定価 15,750円(税込)
特別価格 11,025円(税込)


そして、今週は「ie・bon」の取材があります。
こちらも3月末に発売されます。

また、取材中の写真、お見せできたらと思います。


  


Posted by たかだい at 10:57Comments(0)イエプロフィール

2012年10月22日

建築ジャーナルに特集。

(+)

人・建築設計所が、建築専門誌「建築ジャーナル10月号」に特集されました。ウィンク

すでに専門書をおく書店に、並んでいたようです。
(ご案内するの、忘れてました...涙

この雑誌を知る方は可成りのマニア。太陽

ボク自身も、実は知らなかったのですが、官公庁や建築学科のあるような大学などで
定期購読されているそうです。にやり

有り難いことに、この春先から特集掲載のお話をいただきまして、
それならばと、「二之宮の家」が完成したらと10月号に決まったのですが、
なんと「西島町の家」も間に合ったので、最新作が掲載できました。ニコニコ


気になる中身はこんな感じです。注目


→人・建築設計所・特集(PDF)


明後日には、リフォーム雑誌の取材もあり、
なんだか紙媒体への露出が増えてきました。にんまり

  


Posted by たかだい at 10:32Comments(0)イエプロフィール

2012年09月25日

色決め。


先日は、アイランドキッチンの色決めで、キッチンハウス浜松店をされている
キッチンピアさんのショールームへ出かけてきました。おすまし

仕様決めは、いつもすんなり行くの出すが、
色決めは、皆さん迷われます。フフフ


特にこのpreta PRIMO キッチンは、カウンタートップ31色、
カウンターサイド38色、ベースキャビネット37色の組み合わせを、
それぞれ決められるのです。びっくり

組み合わせの数は、計算しませんが...汗

色決めは難しいのですが、楽しいですね〜。にんまり

  


Posted by たかだい at 10:19Comments(0)イエキッチン

2012年09月12日

すばらしいキッチンを。

(+)
こちらは先日、ショールームにてパーティーを行った際の写真です。ニコニコ


(+)
このすばらしいキッチンが、展示品として放出していただけることになりました!
新築、リノベーションをお考えの方、この機会にご覧になってはいかがでしょうか?太陽

写真も拡大して、じっくりとご覧くださいね。テレビ
でも、やはり本物がスゴいです。にんまり

今なら、すばらしいキッチンに負けない、
すばらしい設計がオプションでつけられます!どくろ


お問い合わせは、人・建築設計所まで。スタコラ
053-465-3616

同シリーズのホームページ
http://stage.modello.jp/detail-s4.html


(+)

(+)

(+)

(+)

(+)

(+)

(+)

(+)

(+)

  


Posted by たかだい at 10:36Comments(0)イエ

2012年01月23日

ゲリラ豪雨対策。


冬の時期ですから、ゲリラ豪雨はほとんどありませんが、
先日1/20の雨の日に、この枡蓋に変更しました。

ちょっとニオイのある話なので、お食事中や
すぐ後は、見ない方がイイかもしれません。にやり

  続きを読む


Posted by たかだい at 13:46Comments(0)イエ

2011年11月21日

薪ストーブ。


寒くなってきました〜。うわっ
そんなことで、暖かな話題。にんまり

ジンワリ暖かな、薪ストーブの魅力は、
体験しないとわかりません。にやり

すっかり火のない現代社会の中にあり、
こころを魅了する炎のユラメキも
また格別です。キャー


薪をどうしようかなどと、不安なこともあるでしょう。

大丈夫です。
薪ストーブのプロが、皆さんの不安を解消してくれますよ。太陽

気になる方は、こちらへGO!


伝兵衛堂
http://den-bay.jp/
浜松市南区飯田町740
TEL:053-467-0751
  


Posted by たかだい at 17:35Comments(0)イエ

2011年10月13日

左官職人、来社。


福岡を中心に、西日本で活躍されている左官職人、
伊藤辰哉さんが人・建築設計所にきてくれました。太陽

左から、ハマニ河合滋さん、職人・伊藤辰哉さん、MPパウダーの山本太郎社長。
最強の珪藻土、MPパウダーの施工例をみていただきました。

ボクの好きな「オーシャングレイ」という色の調合具合、
「13%ぐらいだ」と色を見るなり、ピンとくる伊藤さん。

さすが、職人です。にんまり

コレと近い色を施工されたそうで、iPhoneの写真を見せてくれました。
黒みが少なく、青みが強いので、「オーシャンブルー」だね。

その後も、時間のない中、マニアな話につきあっていただき、
お酒でも飲みながら、いろいろと話したくなりました。

今度くるときは、ぜひとも左官話で盛り上がりたいと思います。
ご訪問、ありがとうございました。にっこり
  


Posted by たかだい at 13:25Comments(0)イエ